旅行の必需品であるセキュリティーポーチ(ウエストポーチ)
海外に旅行する際に必ず身につけていないといけないのが”パスポート”である
両替や身分確認などで肌身離さずもつ必要があるパスポートだが首がけのものは気温の高い地域では肌に触れて不快感を感じたりすることが多くあります
Amazonや楽天市場、あの地球の歩き方にも掲載されこぞって”おすすめ”に表示される『LiberFlyer』リバーフライヤーのセキュリティーポーチ
今回はそんなリバーフライヤーのセキュリティーポーチを実際に買ってレビューしたいと思います!
『LiberFlyer』セキュリティーポーチ

セキュリティーポーチに筆者が長年ウエストポーチを使用し求める機能は3点あります
『薄さ』『大きさ』『耐久性』です
今回はそれを基準にレビューします!
配送は即日で驚異の速さ
まず驚いたのが納品の速さです。
楽天市場で夜中に購入した物が同日のお昼ごろにポスト投函されていました。
どうやら楽天市場で購入しましたがAmazonの配送センターからの発送されたようでプライム会員の翌日お届け同様に届きました
中身はセキュリティーポーチと商品説明が同封されていました
サイズ感をチェック
パスポートを入れるセキュリティーポーチのサイズ感はかなり重要で大きすぎると服の上から目立ってしまうしまた小さすぎるとパスポートが取り出しにくいなどの不便さが際立ってしまいます
『LiberFlyer』リバーフライヤーの公式サイトで大きさを確認すると「H13.5cm× W24.5cm」
届いたものを確認すると大きすぎず小さすぎずサイズは完璧です
そして厚さは1.3cmと少し厚みはある印象
航空券が入るのか?
ウエストポーチに入れるものとしては代表的なものといえば
- パスポート
- 航空券
- カード類
- お金
この中で意外と航空券が入らない、入れづらいと商品が多いと感じます
前部分のポケットにはパスポートがピッタリ入る大きさですがやはりチケットを挟んだ状態では入らなかったです
しかし驚いたことに後ろ部分のメッシュポケットに実際のチケットがシンデレラフィット
後ろポケットにはパスポートを挟んだ状態で入れられるのは最高です
二つ折り部分を開けると中にポケットがあり
こちらはカード類などの貴重品を入れるのに適したポケットだと思います
耐久性は?
ウエストポーチでまず劣化するのがこのベルト部分
通常、汗や洗濯などの経年使用でこのベルト部分のゴムが伸びたりほつれたりしますが触った感覚だとベルト部分のゴムがしっかりした素材で肌触りがかなり良いです!
評価
『薄さ』『大きさ』『耐久性』はかなり高評価です
通常のウエストポーチは平均1000〜2000円ですがこの機能性・材質・デザインで価格2500円ほどというのはかなりお買い得商品と言っても過言ではありません
これから筆者もガンガンに使用してまた使用レビューもしたいと思っております
またYoutubeなどで旅の様子を配信しておりますので見て頂けたら幸いです!
それではまた!
コメント