ぷりぷり!香港で行くべきミシュランのエビワンタンメン「麥文記麵家」のお店へ

アジア
Screenshot

美食の街「香港」ではミシュランガイドに掲載されたお店が数多くあります

 

それだけミシュランの激戦区にもなっているお店で8年連続でミシュランのビブグルマンに選ばれたお店が尖沙咀(チムサーチョイ)の近くにあるんです!

そのお店は『麥文記麵家』(Mak Man Kee Noodle Shop)通称”マクマンキー”

 

連日お客さんが吸い込まれるようにして入っていく大人気店。今回はそんなマクマンキーの様子をチェックしてみました!

 

麥文記麵家(Mak Man Kee Noodle Shop)

店名 麥文記麺家(Mak Man Kee Noodle Shop)
住所 G/F, 51 Parkes Street, Jordan, Hong Kong
電話番号 +85227365561
交通アクセス MRT荃湾線🟥 佐敦駅(ジョーダン) C2出口徒歩2分
営業時間 12:00~00:30
予算 1人あたり$50~100(¥1000~2000)
サイト https://www.mmk.hk
休業日 旧正月3日間
支払方法 現金

 

麥文記麵家 · G/F, 51號 Parkes St, Jordan, 香港
★★★★☆ · 中華麺レストラン

 

メニューは?

 

メニューは各テーブルの横に置かれていますが中国語で書いてあります

 

外国人観光客の来店も多いので日本がや英語の書かれたメニューもありますのでご安心を

 

しかしメニューを渡されるや否やエビワンタンメンが1番人気だよと勧められます。もちろん初めてなのでエビワンタンメン一択ですが、考えさせてとメニューを熟考しました

 

実際にエビワンタンメンを注文する

お店の入り口には調理する場所があり基本的に注文が入ってからサッと茹でて提供するやり方なので混雑していても食事はものの数分で出てきました

 

京都ザージャンロー麺も注文しました

 

甘辛味噌にで痛めた細切りの豚肉に歯切れのいい自家製麺との相性が最高

 

スープは干しガレイや豚骨でとった透き通るスープでこの透明感なのに味がしっかりしてる

 

こちらがメインのエビワンタンメン。価格は51香港ドル(約960円)

 

肝心のエビワンタンは麺の下に埋もれているのでご安心を

 

エビは驚くほどプリプリでミシュランのビブグルマンに選ばれるのも納得です

 

ワンタンを割ってみると中身は大きなエビが丸々2匹入っていて餡などはほぼ少量。

 

日本だとエビの切り身にほぼ餡といったものが多い気がしますがここは真逆

 

ワンタンは5.6個入っていてかなりの満足感です!

 

まとめ

いかがだったでしょうか

 

香港にいった際はぜひマクマンキーへ!夜中まで営業しているのでフライトが遅く香港に到着しても行けちゃうのでおすすめです

 

またYoutubeなどで旅の様子を配信しておりますので見て頂けたら幸いです!

 

ボウエキトラベル【Boueki Travel 】
世界の旅(食べ)歩きを!Thank you for watching!I will introduce various things in the world.instagram➡︎web blog➡︎#ボウエキトラベル #ぼうえきとらべる

 

それではまた!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました