マカオおすすめのグルメ『馬慶康南天咖啡室』に行ってみよう!

アジア
Screenshot

”香港”からフェリーで1時間ほどで行くことのできる人気スポット『マカオ』

 

香港旅行と一緒にフェリーで『マカオ』にいく人も多く様々な歴史的な世界遺産を観光できるのも見所です

 

今回はそんなマカオでおすすめする『馬慶康南天咖啡室』というレストランの絶品グルメを早速チェックしていきましょう!

馬慶康南天咖啡室

 

店名 馬慶康南天咖啡室 (LOJA DE CAFE NAM TIN)
住所 マカオR. de Francisco Xavier Pereira, 65號, Edificio Vai Tat, A
電話番号 +853 2859 0161
交通アクセス 新橋(俾利喇街)バス停から徒歩約2分
営業時間 7:00~18:00
予算 1人あたり$20~(¥380~)
サイト https://www.instagram.com/mo28590161?igsh=MWVvNmkzc2l3bXM1ZA==
休業日 なし
支払方法 香港ドル支払い可

Googlemap↓

馬慶康南天咖啡室 · マカオR. de Francisco Xavier Pereira, 65號, Edificio Vai Tat, A
★★★★☆ · 茶餐廳

公式インスタグラム↓

ブラウザーをアップデートしてください

 

話題沸騰の茶餐廳(チャーチャーンテーン)

『馬慶康南天珈琲室』はセナド広場などがの観光スポットからはやや離れた場所にあり、

セナド広場から行く場合は「Almeida Ribeiro / Ocbc」で19番のバスに乗り「Est. Coelho Amaral」で降車して徒歩3分ほどです

 

筆者がお昼頃にいくとすでに10人ほどの列ができておりました

並んでいた人にお話をしたところ本土(中国)のSNSで好評のようでマカオに来た際はみな『馬慶康南天珈琲室』にいくのだとか

並んでいましたが香港のチャーチャーテーン同様に相席が基本ですのであっという間に入店できました

 

食べるべき人気メニュー

まずはドリンクの「ミルクティー」20香港ドル

日本の銭湯などでもお馴染みの瓶に入ったミルクティー。

ガムシロップを適度に入れてから飲んでみると色からもわかるように紅茶の茶葉感が非常に濃い!ロイヤルミルクティーよりも茶葉の濃く紅茶の香りが豊かなので体験したことのないおいしさ!

 

こちらは「叉燒煎蛋飯」エッグチャーシューライス 40香港ドル

名物の料理で半熟の目玉焼きが2つによく煮込まれたチャーシューが柔らかくて美味しい

少し八角の味がやや強いので苦手な人もいるかもしれません

滑蛋牛肉炒河 50香港ドル

こちらはふわふわな卵の乗った麺料理。米粉を使った太くもちもちの麺に柔らかい牛肉がマッチした一品。八角の味付けが苦手な方はこちらをおすすめします!

 

西多脆脆 36香港ドル

こちらはお店の名物のフレンチトースト。トーストの上にはバターと「オバルチン」といったカカオ味のクッキーを砕いたような食感のものがのっています

バターが溶けた頃合いでが食べてみると中にはチーズが入っていてチーズの塩気が甘さを引き立たせる

まとめ

いかがだったでしょうか

マカオに行ったら是非行ってほしいグルメの『馬慶康南天咖啡室』でした

 

フレンチトーストとミルクティーだけお茶しにといった感じでも満足できるはずなので気になった方は行ってみましょう!

 

またYoutubeなどで旅の様子を配信しておりますので見て頂けたら幸いです!

ボウエキトラベル【Boueki Travel 】
世界の旅(食べ)歩きを!Thank you for watching!I will introduce various things in the world.instagram➡︎web blog➡︎#ボウエキトラベル #ぼうえきとらべる

それではまた!

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました