【オーストリア】海外と日本のマクドナルド全然違うじゃん!注文方法はコレ!

ヨーロッパ

皆さんは海外に行った際に”今日なに食べようかな” ”時間がない…” ”このお店入るの怖いな”などと思ったことはあるのではないでしょうか?

 

筆者もその一人です。

今回はそんな問題を解決すべく皆さんも馴染み深いあのマクドナルドに行ってきました!

日本では老若男女問わず愛されているマクドナルドは海外でも日本と差はないのか?

 

 

日本と海外のマクドナルドは一体なにが違うのか?検証しました!



Omio:ヨーロッパ、北米の鉄道・バス・航空券の予約

オーストリアのマクドナルドはオシャレ

Google マップ

 

外観がかっこいいですね!

コチラはウィーンに初めてできたマクドナルドの記念すべき1号店です!

 

路面電車(トラム)の2番のSchwarzenbergplatzという場所からすぐの場所で、有名なオペラ座からも徒歩で約5分ほどの場所にございます。

 

このヨーロッパのならではの石造りの建造物の中にマクドナルドがあるんですね笑

 

 

注文の仕方が日本とは違う!?

 

オーストリアでのマクドナルドの注文の仕方を紹介いたします!

 

 

店内に入りますとまずこのようなモニターがいくつも並んでおります↓

なんとウィーンのマクドナルドでは

 

日本とは違いコチラのモニターを使って商品を注文することができます!

 

そのため外国語が不安な方でも焦らずゆっくりの商品を選びながら注文することができます

 

 

注文の手順

①まずはモニターに向かいドイツ語がわからない場合はEnglishを選択します。

左側にはビーフ・チキン・サイドなど項目ごとに分けられているので希望の商品を選択します

 

 

 

 

②希望の商品を選択するとセットか単品かを選択します

 

 

 

③セットの場合は左の写真のようにドリンクのサイズ L・Mを選択します

単品の場合は写真のように↓Add To Orderを押しカートに入れます

 

 

※海外のドリンクは大きすぎることが多いのでMサイズでちょうどいいかもしれません!

 

 

 

④サイドメニューを選択します。

・フライドポテト

・トルネードポテト

・サラダ

上記の3種類から選びことができます

 

真ん中のポテトは筆者は当初オニオンリングだと思っておりましたが渦巻き状のフライドポテトでした💦

 

 

 

⑤ドリンクの選択

好きな飲み物を選択します!

 

オススメはオーストリア限定の炭酸飲料のアルムドゥドゥラーです!

 

 

 

⑥商品の確認

全て選択した後はView My Orderを押します

 

 

⑦寄付の選択

筆者は当初これが何か全くわからなかったのでNot Today を選択しましたが、寄付を希望の際は金額ごとに分かれていますのでそちらを選択します。

 

 

 

⑧支払い

 

上記の全てが完了するとYour Orderという注文の確認画面が出てきます。注文内容に間違えがなければComplete Orderを押します

 

Pay Here or Pay at Counter 

 

が出てきましたらここで払うカウンターで払うかを選択します。

モニターでの現金払いはできませんので現金の場合はカウンターを選びましょう

 

 

⑨受け取り

後は日本と同じようにレシートに書かれた番号がモニターに表示されたら受け取りましょう!

 

 

マクドナルドの値段は高い!?

 

やはり値段が一番気になるところですよね!

 

筆者はビッグマックとオーストリア限定と思われるシグネイチャーのセットを購入しました

金額は…15.20€   日本円で約2200円!

 

いや、高ッッ!!!!

円安の影響もありますが高すぎます

 

 

 

ビッグマック→390円(日本) 4.20€約600円(オーストリア)
ビッグマックでも200円ほどの差がありました(2022.6時点)
シグネイチャーセット→11€ 約1570円
なかなかのお値段です。日本のマクドナルドのセットと比べるとかなり高額です

海外のサイズはBIG!!

 

ビッグマックとオーストリア限定のシグネイチャーのサイズを比較してみました

ビッグマックは日本と差はあまりありませんでしたがシグネイチャーの迫力はとてつもないです!

 

 

ビッグマックが小さく感じるほど大きくパテも2.3倍ほど分厚くボリューム満点です!

 

 

コチラがオニオンリングと思い購入したフライドポテト

 

衣にスパイスの効いた味付けがされており辛くてサクサクで美味しいです!

 

 

まとめ

いかがだったでしょうか

 

日本とオーストリアのマクドナルドの違いは注文方法や値段・大きさまで様々な違いがございました!

 

また現地限定のマクドナルドの商品などもありそれを試すのも旅行の醍醐味ではないでしょうか

是非皆さんも海外に旅行に行かれた際はマクドナルドに行ってみてはいかがでしょうか

きっと面白い発見があるかもしれません

 

 

Youtubeなどで旅の様子を配信しておりますので見て頂けたら幸いです!

Boueki Travel 【海外vlog】
なんだコレ? のような世界の面白いことや魅力など動画にしてます! Thank you for watching! I will introduce various things in the world. instagram➡︎ web b...

 

それではまた

コメント

タイトルとURLをコピーしました