5年連続首位『最強パスポート』から日本陥落!現在の1位はアジアの”あの国”?

海外お得情報

”最強パスポート”とは何か?

よく耳にする『日本のパスポートは世界最強』というフレーズだが、これはビザなしで渡航できる国と地域の数の多さから“世界最強”と言われるようになった

 

しかし2023年過去5年間首位の座にいた日本がついに順位を落とし首位から後退することになりました!

 


イギリスのコンサルティング会社が”世界最強”パスポートランキングを発表

 

 

 

 

あまり知られていませんがこの世界最強のパスポートランキングはイギリスのコンサルティング会社であるヘンリー・アンド・パートナーズ(Henley & Partners)が国際航空運送協会(IATA)のデータを基に作られたランキングで227の国と地域のうちビザなしで渡航できる行き先の数で決まる世界のパスポートランキングのことになります

 

 

 

日本を抜き1位になったのは『シンガポール』

 

日本を抜き”世界最強パスポート”の座を勝ち取ったのは『シンガポール』で日本はなんと順位を2つ落とし”3位”になりました

 

1位のシンガポールはビザなしで入国可能な国・地域数が”192”で日本は以前までは”193”でしたが4ヵ所減り”189”になり首位陥落となりました

 

 

世界最強パスポート TOP5

 

1.シンガポール (192カ国・地域)  

 

2.ドイツ・イタリア・スペイン (190カ国・地域) 

 

3.日本・オーストリア・フィンランド・フランス・ルクセンブルク・韓国・スウェーデン (189カ国・地域)

 

4.イギリス・デンマーク・アイルランド・オランダ(188カ国・地域)

 

5.ベルギー・ポルトガル・スイス・チェコ・マルタ共和国・ニュージーランド・ノルウェー(187カ国・地域)

 

 

因みにアメリカは184カ国・地域で8位と意外に順位が低くなっている

 

最下位はアフガニスタンで27カ国・地域という結果になっています

 

 

日本人の海外旅行離れも原因か?

 

世界最強なのに?パスポートのオンライン申請が可能になったが普及率は〇〇%
今までの申請ではパスポートセンターに『2回』行く必要がありました 『申請』と『受取』で2回行く必要があったのを「申請」をオンラインで行うことが可能になりましたが受取はパスポートセンターまで取りに行く必要があるのでご注意を! またパスポートのオンライン申請(更新手続き)はマイナンバーカードとマイナポータルが必要です

 

以前コチラの記事でも書かせてもらったのですが日本のパスポートはビザなしで様々な国や地域に行けるのですが、2022年日本でのパスポートの保有率はなんと約17%とかなり低いデータがあります

 

とある意識調査では、「海外に行きたいけれど行かない」という人と、「海外旅行に関心がないので行かない」という人は合わせて約70%もの回答結果もあるようです

 

コロナ禍で海外ではなく国内旅行で十分という人も多くいるようです

 



まとめ

いかがだったでしょうか

 

コロナ禍が世界で徐々に収まりつつある中少しづつではありますが海外旅行に行くのも以前のように戻りつつあります

 

今回”最強パスポート”から陥落しましたが189の国と地域でも充分な数字ですしまた日本人が海外に行く機会が増えていけばまた1位に返り咲くかもしれませんね

 

またYoutubeなどで旅の様子を配信しておりますので見て頂けたら幸いです!

 

Boueki Travel 【海外vlog】
なんだコレ? のような世界の面白いことや魅力など動画にしてます! Thank you for watching! I will introduce various things in the world. instagram➡︎ web b...

 

それではまた!

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました