創業100年ミシュランに掲載された麺屋台「リムラオゴウ(林老五)」

アジア
Screenshot

美食街で知られるバンコクの中華街「ヤワラート」

 

ヤワラート通りからソンサワット通りにいくと何やら急な人だかりが

ここはミシュランのビブグルマンに何年もの間掲載され続けている地元民からも愛される屋台『リムラオゴウ(林老五)』

 

今回は創業100年も続く屋台の本店に行きその様子を早速チェックしてみたいと思います!

 

「リムラオゴウ(林老五)」

店名 リムラオゴウ(林老五)
住所 299, 301 Song Sawat Rd, Samphanthawong, Bangkok 10100 タイ
電話番号 +66816404750
交通アクセス MRTワットマンコン駅から650m(徒歩9分)
営業時間 16:30~21:00
予算 1人あたり¥200~
サイト https://www.limlaongow.com
休業日 不定期
支払方法 現金

GoogleMap↓

Lim Lao Ngow Fishball Noodle · 299, 301 Song Sawat Rd, Samphanthawong, Bangkok 10100 タイ
★★★★☆ · 麺類専門店

公式HP↓

ลิ้มเหล่าโหงว - 80 ปี บะหมี่ลูกชิ้นปลาในตำนาน
ตำนานความอร่อยกว่า 80 ปี เต็มเปี่ยมด้วยคุณภาพและความอร่อย บริการส่งถึงที่ และ บริการจัดเลี้ยงนอกสถานที่

 

ほぼ満席な人気店

営業時間が夕方から始まり約5時間ほどしかないためか常に席は満杯な状態

 

筆者は17:00ごろに行った所かなり多くの人がいて席は4人席のテーブルで相席といった形でした

 

基本的に相席なのでそれほど並ばないといけないというわけではないのでご安心を

 

人気メニュー「クイッティアオ」

注文したのは定番の「クイッティアオ」

 

「クイッティアオ」はタイのラーメンを指します

 

ちなみにスープなしとスープありがありますが今回はスープありに

 

注文するとあっという間の速さで調理し提供されます

 

多分かかった時間は1分かからないくら高速です

 

この縮れた麺は”バミー麺”中華麺のような卵を使った黄色いのが特徴的。縮れた平打ち麺がスープとよく絡み美味しいの一言に尽きる

 

そしてこちらは魚のお団子の「ルークチン」

白く輝くルークチンは驚くほど歯応えがありプルプルな味わい

日本のつくねに似てますが味も食感も作り方でここまで違いが出るものなのかと驚くばかり

 

そして綺麗なほど透明なスープ。このスープが飲んでみると出汁がしっかりと効いていて身体の隅々に染み渡る美味しさ

 

これは是非体験すべき一品です

 

まとめ

いかがだったでしょうか

ミシュランビブグルマンに撰出されるのも納得のいく一品です

ヤワラート以外にもMBKセンター内にも店舗があるので気になった方は是非訪れてみてはいかがでしょうか

またYoutubeなどで旅の様子を配信しておりますので見て頂けたら幸いです!

ボウエキトラベル【Boueki Travel 】
世界の旅(食べ)歩きを!Thank you for watching!I will introduce various things in the world.instagram➡︎web blog➡︎#ボウエキトラベル #ぼうえきとらべる

それではまた!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました